令和7年度『ボランティア養成講座』の受講生を募集します
聞こえない、聞こえにくい人や、見えない、見えにくい人へ情報を伝えるボランティアがあるのを知っていますか?
障がいのある方の意思疎通支援のための『ボランティア養成講座』が4月から始まります。
この春、何か新しいこと、始めてみませんか?
【募集中の講座】
『手話講座』『要約筆記講座』『音訳講座』『点訳講座』
| 手話講座 | |
| 手話の技術を学びます。 | |
| 期間 | 令和7年4月7日~令和8年3月23日(全40回) | 
| 曜日/時間 | (昼の部)毎回月曜日/13:30~15:30 (夜の部)毎回月曜日/19:00~21:00 ※昼の部と夜の部があります。昼に参加できない日は、夜に参加することができます。  | 
| 受講料 | テキスト代3300円、手話動画サイト視聴料1760円 | 
| 要約筆記講座 | |
| 聴覚障がい者に対し、話の内容を要約して文字にして伝える技術「要約筆記」を学びます。 基本的なパソコンの文字入力が可能な方が対象です。  | 
|
| 期間 | 令和7年4月7日~令和7年12月22日(全30回) | 
| 曜日/時間 | 毎回月曜日/13:30~15:30 | 
| 受講料 | 資料代1000円 | 
| 音訳講座 | |
| 視覚障がい者の方に文字を音声に変えて伝える「音訳」について学びます。 元アナウンサーによる講義(発声の仕方、読み方指導)もあります。 文字を読むのが好きな方、声でボランティアに参加したい方におススメです。  | 
|
| 期間 | 令和7年4月8日~令和7年12月16日(全30回) | 
| 曜日/時間 | 毎回火曜日/10:00~12:00 | 
| 受講料 | 資料代1000円 | 
| 点訳講座 | |
| 視覚障がい者の方に文字情報を点字に翻訳する技術を学びます。 点字を読めるようになりたい方、点字に興味があり、点字を学んでみたい方はぜひ受講ください。  | 
|
| 期間 | 令和7年4月10日~令和7年12月18日 | 
| 曜日/時間 | 毎回木曜日/13:30~15:30 | 
| 受講料 | 資料・テキスト代1900円 | 
会場:新居浜市総合福祉センター
| 
 お申込みは、ボランティアセンターまでどうぞ ☎65-1009 
 下のお申込みフォームからでもお申込みできます。 (必要事項を記入して送信してください。)  | 
【お申込みフォーム】







